人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

はにわブログ

はにわのしょうもない日常、ものぐさをレポートします


by haniwa-blog

就職のこととか、学生生活とか。

ちょいちょい就職活動を始めています。



遅いと思われるでしょうが、元々業界的にですね…。
「いますぐ働けるならねえ」と言われることもあるくらい。
これでもまだ早いんですな。

最近、ずーっと体調があんまり良くなくて、週末になる
とお腹壊したりして、引きこもりですよ。
ちょっと前まで下すことが多いなあと思ったら、今度は胃。
夏バテもあるかもね、と胃の薬2種で様子見。
先週末はひどい頭痛で、昨日まで続いていました…コワイお。
このところ考え込むことが多かったからでしょうか。ちょっと
自重する。

ところで段々就職や進学に関する考え方が変遷してきました。

*D5=大学院5年生

・D5になる&でも外で働く(バイト的)&週に1回は今まで
かかわっていた検査にも参加する
                  ↓
・D5は微妙(奨学金が切れるのに授業料は発生する)だが、
 週に1回は検査にかかわる&外で働く(バイト的)
                  ↓ 
・今年度で卒業(ていうか満期退学)して、きちんと就職する
 週に1回の検査は微妙。曜日固定休みって多分無理。
 就職先は現在地付近
                  ↓
・今年度で卒業(ていうか満期退学)して、きちんと就職する
 就職先は福岡
  ↑今ここ

論文については非常に微妙な段階で、完全に満期退学を
するって決まったわけではないのですが。またうちの学校は
退学後、1年以内は審査を受けることが出来るので、それで
頑張る。
博士課程では先輩が何人かいる(ユーレイ状態だけど)の
ですが、6年生になっても全然、っていうヒトがざらで…。
自分の場合、期限がないといつまでもダラダラしそうで。

検査は…他の研究室と共同、というよりほとんど下調べ的
な感じなのですが、有意義でした。初めはセンセーがやって
いたのだけど、段々タッチしてくれなくなって、責任が非常に
重くなって負担でした。結果はきちんと出していたのですが、
センセーで止まる為に、先方の研究室からせっつかれ…。
それに疲れてしまった。「君はこうかかわったらどうだ」と構想
はあるものの、それを具体的に実現してくれることはないもの。
(私の一存ではできない)
それに最近、検査結果の評価法が間違っていたと先生に
指摘されたのだけど、それは2回目の検査結果でわかったこと。
ということは1回目も間違っていたのだけど、センセーは見直し
してないまま提出しているから、その時には間違えがわからな
かったんだろうな…。うすうすそうだとは思っていたけど。
(あまり頻繁にやらない検査なので、気をつけていたけども、
少し慣れて油断したかも、私。そこは反省。)

そんな諸々もあり、使われているのかなと思うことが多いから、
後ろ髪引かれることもあるけど、自分の就職を制限してまで
かかわることじゃないな、と思いました。

と言いつつも、一番最初の計画の通りになっていたら笑ってやって
ください。いずれにしろ、現在地付近に就職するなら余程魅力がない
としないと思います。
気張ります。
by haniwa-blog | 2010-08-12 17:21 | リアルD4ライフ | Comments(0)