人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

はにわブログ

はにわのしょうもない日常、ものぐさをレポートします


by haniwa-blog

最近の実感

私はだいたいがアホです。
「そんな人だったら、そもそも博士課程におる訳ない」と
言われるかもしれませんが、入学できるできないは大学
などとはちょっと違うのです。
それはさておき、まあそうなんですよ。
人一倍勉強が好きなのではないし、ダラダラもしているし。

でもここ1年、「はにわさんは変わった」とよく言われます。
特に後輩から。
同級生からはそこまで言われないかな。
同級生と私は分野が違うし、微妙に先生も違うからなあ。



それぞれバラバラのタイミングで「いや、はにわさんは変わった」
と言われると驚きます。

そこでよーく考えたんですが、ある意味、無鉄砲に飛び込む姿勢
になったことがあるのかもしれません。
先日、学内コンペがあったんですが、申し込みが簡単だったことも
あって応募したら通ってしまいました。修士・博士から1名、の枠に。
しかしそれは応募総数がなんと1桁だったんですYO!時期的に3月
なんで、M2の応募はなかっただろうし(卒業間際なので)、博士は
社会人しながらの人が多いので、勝算はあると思っていましたが。
選考の過程で推薦1位だったらしいです。
枠が増えたみたいで、無理矢理「あんたもせっかくだから応募しろ」
とM1の後輩をそそのかしていたのですが、彼も通りました。
真っ青になっていました(笑)。

そのコンペはある国(アジア)の大学で学生による学会および交流
をするものです。当然、えーご。やばい。Paperの締め切りが2月末。
それも抄録レベルなのか論文なのかよくわかりませんが、早く様式
を伝えてくれっと思います。学会時は口頭15分。長っ。
時期が近くなったら、私の苦しみをまた綴ろうと思います(笑)。

話がそれました。
学会発表参加数も増え、論文も書き、韓国語を始め、教授に話して
語学研修に行くと表明して行って、という一連の「外に出る」活動が
増えたこともあったのでしょう。行政依頼の仕事も今までリーダーに
なったりすることがなかった私がやったし(その代わりやっぱりむいて
ないみたいで、何度も不手際・何度も泣きました。ちなみにこれは
先生の指名で、自発的行動ではない)。

それと最近、後輩の修論提出があったのですが、提出間際に全員の
論文をチェックさせてもらったんです。分野が違うものだったのですが、
論文の形式ミスを見つけたり、英訳のミスを見つけたり、何かしら自分
が役にたったのが驚きました。それだけ力は付いているのかなと。

1人の後輩は分野が近いこともあって、提出前2日はほとんどつきっ
きりだったのですが、やっぱり校正していると手を入れるところが多い
んですね。日本語の指摘やグラフの書き方、内容の指摘。真っ赤に
してしまって。でも感銘を受けるところもあって、そこにはちゃんと「良い
ですね」的表現を入れていたのですよ。そしたら終わってから、後輩が
「あの『良い』と所々に書いてあったのに救われた。ほんと飴と鞭を使
いますねえ」と言われました。昔の私はそんなことなかったんだって。
そうか…。「この調子でいったら提出には間に合うけんね」という励まし
はしていたのですが…(正直、このペースで間に合うだろうかと思い
つつも)
こういう飴と鞭的なことができたのも(あんま自覚してなかったけど)、
ひとつ成長なのかなあ。

って、まだこんなまとめをするには早いんですが。
でも後輩たちよ、私の変化は君たちの影響が大いにあるのだよ。
それは言っておく(多分見てないけど)。
Commented by roko at 2008-01-10 20:46 x
大人になると、「成長」する実感ってなかなかないものです。

ましてや、自営業で、店と家の往復のみ、家族は皆イエスマン(笑)
私ってぬるま湯どっぷり・・・って今日思ったの。

そんな中、去年からあることを始めました。
まだブログでも言えなくて(笑)アイドリング中。
勿体つけてるわけじゃなく、
言ったら引き下がれないでしょう。自信なくて~(笑)

でもいつもここに来ると、真摯なはにーの生き方に、自分を省みる。

渦中の自分は夢中で、気づいてみると高い所まで来ている。
ちょっと苦しくて敷居の高いものほど、ご褒美がある。と言うことが
ここに来ると感じられて、私もがんばろうと思うのよ。










Commented by haniwa-blog at 2008-01-11 16:09
rokoさん、こんにちは。
真摯だなんて…恐縮です。結構、適当に生きています。
自営業って大変ではないですか?(私は母が自営業なのですが、利点より苦労が多いなあと思ってしまうこともしばしばです。)なんぼ言っても自分は所詮学生で、働く方には足元にも及ばないと思います、本当に。

rokoさんの本日のブログ記事が、「あること」で
すか?去年からひっそりなんてすごいですよ、
私ここぞとばかりに書いてしまいます(笑)。

しかしrokoさんにこう言っていただけて、すごく
励みになります。現実では落ち込むことも多々
あります。うまくいくことより行かないことの方が
多いです。でもいつか振り返れば結構急な坂道
を歩いていた、と思えるように日々頑張ろうと思い
ました。
ありがとうございました。
by haniwa-blog | 2008-01-10 15:32 | リアルD1ライフ | Comments(2)